「建築ノート No.9 未来のまちづくり」が発売されました。
是非お手に取ってご覧ください!

中田研究室で発災以降取り組んできたプロジェクト「A Book for Our Future, 311」も掲載されています。
建築ノート No.9
著者名: 建築ノート編集部 編
編集協力:アーキエイド
発売日: 2013-03-07
判型: A4変
ページ数: 128
定価(本体+税): 1,680 円
誠文堂新光社
●特集 ポスト3.11の建築家の街づくり:進行中の復興計画を概観してわかる、建築やデザインが街づくりに役立つ方法論。
■目次
・視点 コミュニティアーキテクトは必要か 山本理顕×五十嵐敬喜
・ESSAY 発災から2年目に考える 小野田泰明
・浜の復興最前線 建築家による空間の実践録
 リサーチからはじめる
 まちの将来図を描き、計画する
 集落の再生を公営住宅で考える
 牡鹿半島のための地域最小限住宅「板倉の家」
 海辺の風景と商業エリアを検討する「コアショップ」
 半島世界の再生
 地域再生の助けとなるデザイン
 活き活きとした時空間を記録する
 評論:アーキエイドとは何か
・ランドスケープへのまなざし
 鼎談:縮小時代のクォリティ・オブ・タウンを求めて
 対談:ランドスケープの復興ビジョン
・復興とプロポーザル 七ヶ浜町、釜石市が生む建築の可能性
 環境の可能性を読み解く 七ヶ浜中学校
 「まちの起こり」のような環境をつくる 七ヶ浜町立遠山保育所
 七ヶ浜町災害公営住宅(RC造) 菖蒲田浜の家
 七ヶ浜災害公営住宅(木造) 松ヶ浜・吉田浜の家
 かまいし未来のまちプロジェクト 小さい集まる空間をつくる 釜石市災害復興公営住宅
 かまいし未来のまちプロジェクト 表裏のない家と多様な共用空間 災害復興公営住宅
・コミュニティとみんなの家
 対談:脱近代建築5原則とその先の建築 山崎亮×伊東豊雄
 くまもとアートポリス東北支援「みんなの家」
 釜石市商店街「みんなの家・かだって」
 釜石平田「みんなの家」
 東松島市「宮戸島みんなの家」
 陸前高田の「みんなの家」
 こどものみんなの家
・地域性に応じた災害支援をグローバルに展開中 坂茂に聞く
・海の復権と地域のこれから、そして建築をみに行こう! 瀬戸内国際芸術祭2013
amazonでの購入はこちら
誠文堂新光社からの購入はこちら

412 コメント. Leave new

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Fill out this field
Fill out this field
有効なメールアドレスを入力してください。
You need to agree with the terms to proceed

メニュー