記事の作成から公開の流れ

記事を作成する

「宮城大学デザインポータルサイト」にて情報公開するためには、管理画面にログインして記事を作成する必要があります。もしあなたが情報公開をする必要があり、まだログインするためのアカウントなどを持っていないのであれば、担当教員に確認をしてください。

記事を作成するには「記事の投稿>新規追加」を選択しましょう。すると記事を入力するための画面が表示されます。基本的にはこの画面に情報を入力して公開するだけです。記事はいつでも変更や削除などが可能です。なお、公開するためには最低限次の4つの情報が必要となります。

(1)タイトル
記事のタイトルです。一覧表示される際にも使われるテキストですので、記事の内容を一言で示すような明快な内容が良いでしょう。

(2)本文
記事の本文となります。シンプルなレイアウトで良い場合は、そのままテキストを入力するだけ記事が作成されます。より複雑なレイアウトが必要であれば、Paga Builderを使用して様々な表現を実現することができます。

(3)アイキャッチ画像
記事を代表する画像のことです。一覧の際や、デフォルトでは記事の上部に必ず表示される、とても重要な画像です。推奨サイズは1280×720ピクセルで、可能な限りこの画像比率のデータを準備してください。それ以外のサイズではレイアウトが崩れたり、他のページとの統一感が失われます。また640×640ピクセル以下の小さな画像はアップロードができず、記事自体も公開されませんので注意してください。逆にあまりにも大きな画像は読み込みに時間がかかり、表示されないこともあります。

画像サイズ:1280x720px
フォーマット:基本はjpg、またはpng
(注)小さすぎる・大きすぎる画像を使用しないこと

(4)カテゴリー
記事をどのページに表示するかを決めるものです。例えば「トップページ掲載」と表記されているカテゴリーにチェックを入れると、トップページで表示されるようになります。演習ページなどで表示させたい場合は、自分が履修中の演習カテゴリーをチェックしてください。なお、何もカテゴリーをチェックしないと、「未分類」とされ、どこにも表示されません。

記事の公開

作成した記事を公開するためには、画面右上の「公開」ボタンを押します。公開されるページは記事の「カテゴリー」によって規定されます。なお、この公開というのは、誰もが見れる状態になるということです。もしまだ記事を公開したくない場合は、「下書き保存」をしながら、プレビューを使用してページ制作を進めると良いでしょう。

また公開日を未来に設定しておくことで、予約公開をすることができますので、ぜひ活用してみてください。

著作権に注意

記事を公開する前に、使用している素材類の著作権を侵害していないか、慎重に確認をしてください。特に入手先が不明の画像などは使用しないように注意が必要です。

肖像権・個人情報に注意

インターネットにおける情報公開は即時的かつ広範囲に伝播するため、不用意に個人的な情報を公開しないように気をつけましょう。

メニュー